Contents
医師として今勤務をしていて、もっと年収を増やしたいけれど、今の自分の収入が多いか少ないのかわからないので検討できていないという人はいませんか?今回は、医師の年収を他の職種と比較。そして、同じ医師でも年代別、性別、都道府県別、勤務形態別、診療科目別でどう違うのか、ありとあらゆる角度でランキングを作成しました。自分の年収の現在地を知り、今後のキャリアプランを立てる参考にしてください。
まず、令和2年賃金構造基本統計調査をもとに、職業別の平均年収ランキングをまとめてみました。
順位 | 職業 | 平均年収 |
1位 | 航空機操縦士(パイロット) | 1,725.2万円 |
2位 | 医師 | 1,440.3万円 |
3位 | 大学教授(高専含む) | 1,073.3万円 |
4位 | 公認会計士・税理士 | 958.4万円 |
5位 | 法務従事者(裁判官、検察官、弁護士など) | 878.7万円 |
参照元:令和2年賃金構造基本統計調査
このランキングより、医師はパイロットに次いで2番目に収入が高い職種で、さまざまな職業の中でも高収入の部類に入ることがわかります。
医者の収入は年齢によっても異なります。なお、医師の年齢別収入のデータは、令和元年度のものを使用しています。
35歳を超えると、男女ともに年収1,000万円を超え、年齢とともに概ね70歳までは上昇傾向にあります。これは、医師の年収は、研修や手術の経験を積み重ねてスキルアップすることで、上昇していく傾向があることを表しています。
年代 | 男性(万円) | 女性(万円) |
20~24歳 | 474.5万円 | 435.8万円 |
25~29歳 | 751.7万円 | 639万円 |
30~34歳 | 952.4万円 | 1,008.4万円 |
35~39歳 | 1,197.3万円 | 1,011.2万円 |
40~44歳 | 1,840.4万円 | 1,184.8万円 |
45~49歳 | 1572.1万円 | 1,309.6万円 |
50~54歳 | 1704.3万円 | 1,640.6万円 |
55~59歳 | 1744.7万円 | 1,463.9万円 |
60~64歳 | 1826.3万円 | 1,205.1万円 |
65~69歳 | 1609.4万円 | 1,399.9万円 |
70歳~ | 1506.8万円 | 990.4万円 |
参照元:令和元年度賃金構造基本統計調査
次に医者の収入の違いを男女別に見てみましょう。
男性医師の平均年収 | 女性医師の平均年収 |
1,522.5万円 | 1,188.3万円 |
参照元:令和2年賃金構造基本統計調査
男性の方が平均年収は高い傾向がありますが、女性医師は年収が低い傾向にある皮膚科や眼科の比率が高く、年収が高い傾向にある外科や脳神経外科の比率が低いといった診療科目による偏りが影響しているという点に留意する必要があります。
都道府県別(地域別)でも医者の収入には違いがあります。ここでは、都道府県別、男女別の平均年収ランキングをまとめました。
順位 | 合計 | 男性 | 女性 | |||
都道府県 | 年収(万円) | 都道府県 | 年収(万円) | 都道府県 | 年収(万円) | |
1位 | 山梨県 | 1,863.1万円 | 山梨県 | 2,052.8万円 | 群馬県 | 1,710.6万円 |
2位 | 群馬県 | 1,819.4万円 | 愛媛県 | 1、920.4万円 | 福島県 | 1,619.1万円 |
3位 | 愛媛県 | 1,800.8万円 | 佐賀県 | 1,857.0万円 | 富山県 | 1,586.6万円 |
4位 | 岐阜県 | 1,787.4万円 | 石川県 | 1,849.8万円 | 広島県 | 1,541.8万円 |
5位 | 石川県 | 1,780.9万円 | 群馬県 | 1,832.6万円 | 石川県 | 1,527.3万円 |
参照元:令和2年賃金構造基本統計調査
東京都、大阪府、愛知県といった三大都市圏のほうが年収は高いと思われがちですが、医師の年収に関しては、意外な県がランキングに入っていると感じる人もいるかも知れません。これは、医師不足が生じている都道府県の医療機関が、高い賃金で募集しているためと考えられます。
むしろ三大都市圏は医師が多く、人が集まりやすい環境にあるため、賃金が上がりにくい状況といえるでしょう。
ちなみに、東京都の医師の賃金は男性で1,094.9万円、女性で1,006.3万円。大阪府は男性で1,528.6万円、女性で1,296.2万円。愛知県では男性1,639.3万円、女性は1,403.2万円という結果でした。
同じ医者でも、医療機関に勤務する勤務医と、開業医では大きく年収は異なります。
勤務医平均年収 | 1,490.9万円 |
開業医平均年収 | 2,763.4万円 |
勤務医は主に以下のような勤務形態(施設)で医師として働いており、施設によっても平均年収は異なります。
順位 | 勤務形態(施設) | 年収(万円) |
1位 | 医療法人 | 1,640.7万円 |
2位 | 個人 | 1,597.3万円 |
3位 | 公立(※1) | 1,513.9万円 |
4位 | 社会保険関係法人(※2) | 1,469.1万円 |
5位 | 公的(※3) | 1,433.0万円 |
6位 | 国立 | 1,432.0万円 |
7位 | その他(※4) | 1,419.7万円 |
※1)公立…都道府県、市町村、地方独立行政法人
※2)社会保険関係法人…健康保険組合及びその連合会、共済組合及びその連合会、国民健康保険組合など
※3)公的…日赤、済生会、厚生連など
※4)その他…公益法人、私立学校法人、社会福祉法人、医療生協、その他の法人(宗教法人等)など
同じ勤務医でも、勤務形態(施設)によって大きく年収は異なり、医療法人が最も平均年収が高いという結果になっています。
開業医とは、勤務医のように特定の医療機関に雇用されておらず、自身でクリニックを経営している医師のことです。自分で考える医療コンセプトや経営理念に沿ったクリニックを経営できるので、自分の方針通りの医療を提供できます。
勤務医と平均年収で比較すると、開業医の年収は勤務医の約2倍です。しかし、勤務医は会社の社会保険に加入しているため、将来受け取る年金額は開業医より多くなるうえ、退職金を受け取れる可能性も高いです。一方、開業医は個人事業主のケースが多く、自分で老後の資産を形成しなければいけない上、退職金もありません。
ただ、開業医はクリニックが軌道に乗れば、勤務医よりも高収入となる可能性もあります。
診療科目によっても年収は変わります。勤務医の診療科目別の平均年収を以下のとおりまとめました。
診療科目 | 平均年収 |
麻酔科 | 1,335.2万円 |
内科 | 1,247.2万円 |
外科 | 1,374.2万円 |
整形外科 | 1,289.9万円 |
脳神経外科 | 1,480.3万円 |
小児科 | 1,220.5万円 |
産科・婦人科 | 1,466.3万円 |
呼吸器科・消化器科・循環器科 | 1,267.2万円 |
精神科 | 1,230.2万円 |
眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科 | 1,078.7万円 |
救急科 | 1,215.3万円 |
放射線科 | 1,103.2万円 |
手術が多く、人の命に直結する外科や、脳神経外科、また、訴訟リスクの高い産婦人科などは平均年収が高くなる傾向があります。
医師の年収についてさまざまな角度から確認したところで、今度は具体的に自分自身の収入を増やす方法について考えていきましょう。医者が収入を増やすための方法として、主に次の方法があります。
医者が収入を増やすための方法に、アルバイトや定期非常勤で副業をするという方法があります。
アルバイトは非常勤医師として勤務する方法で、定期非常勤は、半年や1年など決まった期間、決まった曜日で勤務する方法です。常勤に加え、アルバイトや定期非常勤も副業としてとり入れることで、単純に収入が増えるだけでなく、臨床経験を積んだり、今後転科してみたい診療科目がある場合は新たな診療科目の経験を身に付けたりと、スキルアップにも利用できます。
非常勤の収入は後々、確定申告が必要になるので注意が必要ですが、自分の好きな時間に勤務ができるので、やり方によっては、収入だけではなく技術も学べる有効な方法です。
医師は業務自体がハードなうえ、そもそもの年収が高く、人の命を預かる仕事なので、業務に全く関係のない副業はできるだけ避けたほうが良いでしょう。また、FXの短期売買など、ハイリスク・ハイリターンの投資手法は大きな相場の変化によって本業に影響を与えてしまう可能性があるので、投資信託や、不動産投資など頻繁に値動きを追わず、ゆっくりと資産を増やせるミドルリスク・ミドルリターンの投資がおすすめです。
ただ、投資開始当初の投資信託の商品選定や、不動産投資の物件選びは慎重に行いましょう。
商品選びさえ間違わなければ、そもそも年収が高いため、ミドルリスク・ミドルリターンの投資でゆっくり安全に資産形成していくことは十分可能です。
医師は、勤務形態(施設)や地域、診療科目などで収入が変わります。自分のキャリアや年収を振り返って、将来的な不安を感じたら、診療科目は変えずとも、勤務形態を変えることで年収アップや、スキルアップができるかもしれません。
ただ、勤務医は日常業務が忙しいのでなかなか転職に関する情報収集は難しい人も多いでしょう。
転職を考えている医師が情報収集する方法として、医師専門の転職コンサルタントに相談するのも一つの方法です。医師ベストキャリアなら、医業に精通した専門家が、キャリアプランやマネープランなど多くの選択肢を提供してくれます。
医師は全ての職種を通じて、高い年収を誇る職業です。また、医師はキャリアに応じてだけでなく、都道府県(地域)や、勤務形態、診療科目によっても大きく年収が異なるという特徴があります。
医師が収入を増やす方法には、アルバイトや定期非常勤としての副業、医業以外の副業、転職などの方法がありますが、自分の年収やキャリアに不安を覚えたら、幅広い選択肢を提案してくれる専門家にまずは相談してみましょう。
生まれも育ちも関西!法学部卒業後、新入社員として入社いたしました。親族に医療関係者が多く、私自身も医療に貢献できるように日々精進しております。