CAREER ADVISOR COLUMN
キャリアアドバイザーコラム

コミュニケーション能力をアピールするための3つのポイント

医療機関ごとにニーズは違う、されども必ず抑えておくべきは『コミュニケーション能力』
私が医療機関に訪問した際に必ず伺う質問があります。
それは、『貴院が医師の採用面接において、一番大切にされている観点は何ですか?』です。

ほとんど全ての医療機関は、
第一に『円滑に患者さま・同僚とコミュニケーションがとれること』を挙げられます。

「外来診療で、親身な姿勢で患者さまに接ることが出来るか」
「横断的に同僚医師と関わり、関係性が構築出来るか」など、
具体例を上げればきりがないですが、皆さま、口を揃えてお話されます。

実状としては、外来診療で雇い入れた医師にファンがつかなければ、
人件費の回収すらままなりませんし、
同僚医師と関係性を構築出来なければ、早期の離職に繋がりかねません。
特に地域密着性の高い医療機関では、患者様の口コミが集患や評判に大きな影響を与えます。

『コミュニケーション能力』を示す、というのは一見難しいように思えますが、
大切な三つのポイントがあります。

それは、【第一印象】と【質問にたいして正確に答える】、
【リアリティ】に注意してお話することです。

【第一印象】
まず第一に身だしなみです。
初対面の人に抱く印象の9割が外見によるもの、とよく言われます。

お洒落をする必要はありません。
誠実さと真摯な姿勢をアピールすることが肝要です。

男女問わず、清潔でフォーマルなスーツスタイルが無難。
ツメやお化粧等の、目が行きやすいところは特に注意が必要です。

【質問にたいして正確に答える】
また、ハキハキと聞き取りやすく、
相手の会話のテンポに合わせてお話されると好印象です。

質問に対して、返答は正確に、必要以上のことを話さず、
簡潔にまとめて努めて伝わりやすいように心がけて下さい。

採用担当者は自分本位の話をするのか、気遣いが出来る方なのか、
よく観察しています。

【リアリティ】
面接はお互いがお互いを良く知り合う絶好の機会です。
よって、双方から何事も包み隠さず、腹を割ってお話出来るのが理想です。

ご自身のアピールポイントは5W1Hに気を付けて具体的にお話しましょう。
失敗談や挫折から、どのように考え、実際の診療にあたってきたのか、
裏表なく誠実にお話されることで、信頼出来るお人柄だと判断されることでしょう。

 * * * *

面接は、上下関係抜きに、対等に経営層と話が出来る大変貴重な機会です。
ご自身のセールスポイントを存分にアピールし、内定を勝ち取りましょう!

国家資格キャリアコンサルタント
八木橋 辰夫Tatsuo_Yagihashi

紳士服の営業として13年勤務。その後MR、管理職として医療業界に18年携わる。これまでの経験を活かして良縁転職のご支援をいたします。

人気記事
関連記事